ブルーベリーの栽培方法

未分類

ブルーベリーの栽培方法

 

ブルーベリーの栽培の仕方を教えてほしいとの声を頂いたので、少しずつ書いていきます。

 

ブルーベリーの品種

大まかに2種類

ハイブッシュとラビットアイ

ハイブッシュが寒さに強く、関東よりも北の地域向け。

ラビットアイが暑さに強く、関東よりも南の地域向け。

 

それぞれの特徴

ハイブッシュ

味が良く種を感じない品種が多い。

ラビットアイ

樹勢が強いため育てやすく、また収穫量も多い。

ハイブッシュと違い、青くなってから数日おいて収穫しないと甘さを感じない。(ちゃんと熟すと美味しい)

ザラザラとした種を感じる品種が多い。

 

基本的にどの地域に住んでいるかで、どの品種を買うかは決めること。

ちなみにサザンハイブッシュというものもあり、こちらは暑さに強いハイブッシュのため、ラビットアイ系の地域と同じように育てられます。

 

果樹系は一般的に収穫まで4年かかり、多くのホームセンターで販売している苗は2年生のため買ってきてから収穫まで最低2年かかると思っていてください。(それまでは花芽の段階で全て落とす必要がある)

 

一般的に安く販売されているブルーベリーの品種は、

1.多収穫できる、

2.(輸送時に果実が壊れることを防ぐため)一定の固さを維持する

ことを重視している。

 

そのため本来一番大切な「味」はあまり重視していないところもある。

 

自分で育てる事のメリットは、栽培する楽しみに加え、味を重視した品種や収穫タイミングでブルーベリーを楽しむことができるという点にある。

 

ちなみに収穫タイミングまで完璧に分かるようになると、酸味の強い「コビル」「ダロー」などの品種を楽しむことができる。

 

※群馬県北部で育てている私のオススメ品種は「デューク」です。たま農園では6月末から7月中旬くらいまで収穫できます。

大粒の品種もあり、「チャンドラー」は上手に育てると500円玉より大きくなります。

タイトルとURLをコピーしました